2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 ティラミス ブログ どうしていますか? ステイホームと外出 コロナが流行し始めたのは、いつ頃でしたっけ? 2月上旬は、「手洗いやうがいをよくしましょうね」と言っていたくらいで、外出に関しては、それほど言われていなかったですよね。 はっきり日付を覚えているのは、2月18日、ライトセ […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 もぐもぐ ブログ 障害者はみっともないの? 「玄関の傘立てに白杖を置いていると、この家には障害者がいるとわかってしまうから、みっともないからしまっておきなさい」 「散歩に行きたいなら人目に付かない夜中か明け方にしなさい」 私の家族は私が視覚障害になったとき、近所の […]
2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年7月13日 もぐもぐ ブログ コンビニの無人化って・・・ 「コンビニの無人化に向けて実証実験が始まり、早ければ年内にも実用化されるかも知れない」と報道されているのをテレビで知った。商品のバーコードを機械で読み取り、顔認証システムで個人を特定して、自動的に決済をするシステムらしい […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 神奈川県視覚障害者福祉協会 ブログ 歩きスマホによる事故に関する声明 新聞によれば、東京都八王子市の京王八王子駅前の路上で7月3日朝、点字ブロックの上を歩いていた全盲の男性が通行人と正面からぶつかり、折り畳み式の杖のつなぎ目部分などが壊れた事故が発生した。 杖を拾おうとかがんだところ、男の […]
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月5日 ティラミス ブログ たまには童心に戻って~藤子・F・不二雄ミュージアム~ 8月18日の午後、私とハートサンド、ガイドさんヘルパー2人で、川崎市にある藤子・F ・不二雄ミュージアムに行ってきました。 いつも聞いているラジオ番組に、川崎市長さんが出演していて、「今年は開館5周年で企画展などいろいろ […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月23日 ティラミス ブログ ツケメンに夢中 *本当はグループ名、メンバー名ともアルファベット表記なのですが、音声ソフトではきちんと読まないのでカタカナ表記にしました。 数年前、ボランティアのAさんが「最近、ツケメンにハマっているの」と言いました。 「え?何それ?」 […]
2015年8月2日 / 最終更新日時 : 2015年8月2日 エリちゃん 日々の出来事 視覚障害者が楽しんでできるスポーツの可能性 私は、2年ほど葉山の海でウインドサーフィンをして楽しんでいました。その話はまた次回書くこととして、今回はパラグライダーを体験してきましたので書かせていただきます。 私は去年の秋くらいから体調不良でスキーにも行けず、家で引 […]
2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 ティラミス 日々の出来事 一人でお出かけ~駅で喜怒哀楽~ 私は外出するする時は、ガイドヘルパーさんにお願いする時もありますが、一人で出かけること も多いです。ガイドヘルパーさんと出かけることの多い知人に「よく一人で出かけられるわね」と 言われます。行きたい所に全部ヘルパーさん […]
2015年2月23日 / 最終更新日時 : 2015年2月23日 ティラミス 日々の出来事 「いつだって友達」 進学、就職、結婚など、いろいろな理由で引っ越したり、ライフスタイルが変わったりしますよね。 それに合わせて交友関係も変わってきます。 今年のお正月、東京の大学に通っていた頃からの付き合いで、、神奈川県内に住んでいる友人Y […]
2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 ティラミス 日々の出来事 「リトルワールドと名古屋めし」 その3 14日の朝、前夜にたくさん食べてしまったので、朝食は前日より少し遅めの時間に行きました。 遅く行った分、昨日より混雑していました。 この日、ごはん食をお願いしたら、手羽先とモツの味噌煮がでてきました。 朝からモツ煮!と驚 […]